刊行物『女性学研究』

category

女性学研究 18

女性学研究 18

寄稿論文 「韓国の「男女雇用平等法」施行20年の成果と課題―雇用上の性差別禁止規定を中心に―」朴宣映…(1) 「人工生殖を支配する生政治」浅井美智子…(24) 論文―2010年度コロキウムより 「マニラ首都圏のスラムにお […]

» 続きを読む

女性学研究 17

女性学研究 17

2009年度コロキウム 「国王ルイ・フィリップの養育掛ジャンリス夫人の女子教育論─『アデルとテオドール』─」村田京子…(1) 「スタンダールの女子教育論─ボーヴォワールの評価を通して─」岩本和子…(23) 「日本における […]

» 続きを読む

女性学研究 16

女性学研究 16

「ジョルジュ・サンド『アンドレ』・『オラース』に描かれる19世紀フランス女性労働者たちの空間」高岡尚子…(1) 「「パリア」の作家誕生――労働者階級の作家フロラ・トリスタンの生涯と作品――」村田京子…(27) 「出産のノ […]

» 続きを読む

女性学研究 15

女性学研究 15

「マリー・ダグー伯爵夫人の生涯と作品――小説『ネリダ』における事実とフィクション――」坂本千代…(1) 「デルフィーヌ・ド・ジラルダンの生涯とその作品――「ロマン派のミューズ」からジャーナリストへ――」村田京子…(21) […]

» 続きを読む

女性学研究 14

女性学研究 14

「恋愛結婚と政略結婚の行く末――バルザック『二人の若妻の手記』――」村田京子…(1) 「ボーヴォワールの恋愛人生――「行儀の悪い娘」から「理想の妻」へ――」上村くにこ…(27) 2005年度 コロキウム 第3回「視覚情報 […]

» 続きを読む

女性学研究 13

女性学研究 13

「近代家族における「主婦」と「良人」の甘い生活――戦前の大衆婦人雑誌の誌面分析から――」木村涼子…(1) 「「女流作家」と「女性作家」――バルザックにおける女性作家像 カミーユ・モーパン――」村田京子…(33) 2005 […]

» 続きを読む

女性学研究 12

女性学研究 12

2004年度 国際交流事業 「韓国女性政策の現況と課題」キム・ソンウク…(1) 「1990年代以降の韓国女性政策の変化とその背景――生活者の視点から――」田端かや…(24) 「コメント:状況の類似と政策動向の違い」江原由 […]

» 続きを読む

女性学研究 11

女性学研究 11

2003年度 男女共同参画推進のための研修事業 「グローバリゼーションとセイフティネット」金子勝…(1) 「グローバリゼーションと家族の変容」牟田和恵…(24) 「グローバリゼーションと社会政策」パネル・ディスカッション […]

» 続きを読む

女性学研究 10

女性学研究 10

2001年度第2回コロキウム 「ドイツ自治体の男女平等政策――その法的根拠、政策内容、政策推進力」齋藤純子…(2) 「男女共同参画社会基本法の法学的検討」松田聰子…(28) 「カタカナ語「ジェンダー」の概念を法、政策に導 […]

» 続きを読む

女性学研究 9

女性学研究 9

2000年度第1回コロキウム 「周縁的なコミュニティで創作する女性アーティストとして」ローリー・T・エディソン…(5) 「コミュニティのなかで活動する――その意義と困難」デビ・ノトキン…(16) 2000年度第3回コロキ […]

» 続きを読む

前へ123次へ