研究年報

category

上方文化研究センター研究年報 第四号 2003年3月

■論文

▽堺 ─その古代的世界の形成 – 上田 正昭

▽歌舞伎の資料と上演の実際 – 河合 眞澄

▽四代目片岡仁左術門 ─大阪の実悪役者─ – 荻田 清

▽二代目中村富十郎と堺 – 斉藤 利彦

▽椿亭文庫のことども – 土田 衛

 

■資料翻訳

▽一青年藩儒の勉学日記 ─龍野藩股野玉川日記(三)- 山中 浩之

 

■事業報告

▽堺学

▽自由・自治都市堺 – 朝尾 直弘

▽利休が生んだ和菓子の文化 – 秋山 照子

▽堺と大和川の付け替え工事 – 中 好幸

▽近世の堺町人 – 山中 浩之

▽近代板本の魁 ─堺本節用集とその周辺─ – 乾 善彦

▽堺と古今和歌集 ─古今伝授をめぐって─ – 西田 正宏

▽端午の節句と堺の伝統工芸 ─堺五月鯉幟─ – 高田 武史

▽泉北ニュータウンの将来像 – 三村 浩史

▽場所の顕在化による都市再編(まちの魅力再発見)- 増田 昇

▽堺の鉄砲鍛冶 – 澤田 平

▽内川・土居川水系等を生かした環濠都市の再生 – 平野 憲司

▽堺学II – 斉藤 利彦