スクールソーシャルワーク研究会

category

第5回(平成20年2月17日)『虐待とスクールソーシャルワーク』

seminar2_stitle2

講師 午前の部:講演 小野田正利氏(大阪大学)

午後の部:シンポジウム

コーディネーター 山野則子氏(大阪府立大学)
コメンテーター 小野田正利氏(大阪大学)
パネラー 神田眞知子氏(堺市こども相談所)
小山直樹氏(大阪府東大阪子ども家庭センター虐待対応課)
瀧本美子氏(熊取町子ども家庭課)
西野 緑氏(大阪府スクールソーシャルワーク)

参加者 272名

内容

午前の部:地域住民から福祉、教育関係者への無理難題要求をどう読み解き、対応するか~イチャモン研究の着地点~

さまざまな無理難題要求の背景を考える
福祉・教育関係者は、無理難題にみえる要求にどのように対応することができるのか。

午後の部:児童虐待防止法改正と、今後の地域における支援の方向性~対応が難しい親と、どう向き合うか~

パネリストそれぞれの現場における児童虐待への対応について。
それぞれの現場で、児童虐待防止法改正はどのような影響を与えているか。支援のための連携の可能性と、今後の課題。

※詳しい資料は以下をクリックしてください。

・地域住民から福祉、教育関係者への無理難題要求をどう読み解き、対応するか~イチャモン研究の到達点~

・児童福祉法改正の動きと課題

・児童相談所と市町村の役割と保護者対応

・子どもも親も専門職も「伝えあい、支えあい、育ちあうまち熊取」を目指して

・「市町村子ども相談体制」におけるスクールソーシャルワーク(SSW)の可能性

seminar2-5image1

※この第5回に関しましては、冊子「地域福祉と子ども家庭福祉実践の今日的課題(堺・南大阪地域学)」 にまとめています。

seminar3btn

seminar2-5image2