大阪公立大学イノベーションアカデミー目玉事業
大阪公立大学イノベーションアカデミー構想の目玉事業5つのうち1つ 山野研究室による「子ども達が健やかに過ごせる未来社会実現の共創拠点」 資料はコチラ(PDF)
category
大阪公立大学イノベーションアカデミー構想の目玉事業5つのうち1つ 山野研究室による「子ども達が健やかに過ごせる未来社会実現の共創拠点」 資料はコチラ(PDF)
【午後イベント】 学校版スクリーニングシステムYOSS活用事例報告会-「チーム学校」を実現するためにー 日時)2022年9月25日(日) 13:30-16:30 主催)大阪公立大学スクールソーシャルワーク評価支援研究所 […]
YOSSが令和4年1月21日に開催されたデジタル庁「こどもに関する情報・データ連携 副大臣プロジェクトチーム会議(第2回)」に取り上げられました。 詳細はこちら。 ※資料2:内閣府研究会における検討状況の最後にYOSSが […]
山野研のスクリーニングAIの研究が12月14日に産経新聞で取り上げられました。 記事はこちら。
令和2年度に文部科学省のいじめ対策・不登校支援等推進事業の一環として、スクールカウンセラー及びスクールソーシャルワーカーの常勤化に向けた調査研究を行いました。(スクリーニングに関する調査) 報告書の概要版は以下の通りです […]
山野則子研究室は、2021年3月にスクリーニングツールキットを作成しました。 PDF スクリーニングツールキット
山野教授がRISTEX 研究開発プロジェクトメディア説明会「現代社会の様々な問題を科学の力で解決」に登壇いたします。この説明会では「震災」や「環境問題」「障害者支援」「子ども」をテーマに、様々な社会問題を解決する研究開発 […]
2020年8月1日に開催いたしました「スクリーニングによるチーム学校作り」では、皆様のご協力を賜り盛会のうちに終えることができました。あらためて御礼申し上げます。 当日にご案内した橋本市の委託で作成したDVDをご希望の方 […]
卒業式や入学式ができないまま休校が続き、子どもたちも学校も前代未聞の大変な状況とお察しします。 しかし、だからこそ登校を迎える児童生徒の理解がより必要という声もいただいています。今こそ見えていない課題に視点の違う他職種交 […]
下記のタイトルをクリックしていただくと、資料の閲覧が可能です。 スクリーニング活用ガイド(概要版) (PDF:1.13MB) スクリーニング活用ガイド (PDF:637KB)
キーパーソンプロジェクトのあとJST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)から支援いただき、今までの研究を実際にスクールソーシャルプログラム(研究代表山野則子)を社会に還元していくために、政府や全国の研究者、実践家とチームを組んで、展開しています。
キーパーソンプロジェクトとは、2012年度から、大阪府立大学が学内研究の一層の強化を図る一環としてスタートさせたプロジェクトです。山野則子教授もその一人として任命され、研究の推進および大阪府立大学における様々な取り組みに寄与しています。取り組み名称は「エビデンス・ベースド・スクールソーシャルワーク研究~効果的モデルの開発、蓄積、評価をもたらす組織化~」(2012年8月~2014年3月)となっています。
大阪府立大学(現大阪公立大学)は2009年度から獲得した文部科学省「教育研究高度化のための支援体制整備事業」の一環としてSSW養成プログラムに取り組んできました。